ラベルマイティ7ビジネス編

今回、ラベルを便利に使おうと思い、Justsystem のラベルマイティ7ビジネス編を購入した。
で、早速、インストールしたのだが、ここで思わぬ苦労をした。
セットアップに独自のものを利用しているようで、音声ガイドがあったりするのだが、何とセットアップ中に止まってしまうというアクシデント。
市販ソフトで、あり得るなんて信じられない話です。
確かに、メインマシンは、Windows Vista Ultimate *64 というちょっと特殊な環境かもしれないし、他のソフトも64ビットソフトも少ない状態だし、不安定な状態でインストールされているものもあるのかもしれませんが、セットアップ中に止まったのは初めてです。
しかも、エラーの状態がなぜか、Acrobat Distiller が勝手に起動して、それが動作停止しているのが原因のようです。だいたい、全く違うソフトウェアが勝手に起動するのかわけがわかりません。
原因が、Acrobat Distiller の起動にありそうなので、タスクマネージャを起動して、右のモニターに出しながら左のメインモニターでセットアップしていると、確かに、勝手に acrodist.exe *32 というプロセスが勝手に出てきていました。それで、このプロセスを終了させて、セットアップ画面をクリックしてみることを何度かしてみると、無事に最後までセットアップできました。
結局、セットアッププログラムが何かの要因で Acrobat Distiller を起動して動作停止してしまうのが、原因のようです。
Vista や 64ビット という要因もかなりありそうですが。
==============================================================================

訂正します。(2007/04/07)

今日、違うソフトをインストールしていて、同じ状況になりました。
ということで、ラベルマイティとは直接関係なくて、InstallShiled あるいは、その類のインストールソフトと Acrobat Distiller + Vista 64bit の可能性が高くなってきました。
※Justsytem さん、すみませんでした。

ラベルマイティ7ビジネス編」への2件のフィードバック

  1. 佐々木

    無事?2回生となった佐々木です。
    僕、今年で21歳なんです。。。あれから約6年ですか…長いですねー
    で、viata関連で。
    ノート必要になってきだしているんですが、
    学内は当然ながらvistaではありませんし、
    vistaを使えるとは思えません。
    正直なところ98時代に戻ってくれればいいのに。
    と考えてます笑
    マイクロソフトさん2003のプロ版+xp
    って、もう販売ないですよね?

    返信
  2. 管理人(☆康☆ヾ)

    もう、6年もたちますか。月日のたつのは速いものです。
    98はだめですよ。あんな、安定の悪いOSは使い物になりません。しかし、Vistaもまだまだ安定していませんので、相性であまり手間暇かける気がないのなら、Xpの方がよさそうですね。
    型落ちのノートなら、2003+Xp のノートは売っていますよ。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA